ここは、ultima-Thule Seminarと川北ゼミナールの休憩室です。


下の写真をクリックすると、拡大されます。
拡大写真の左右をクリックすることで、左右の写真に移動できます。


グレイとアンズ



 キジコを引き取りグレイが母の部屋で寝るようになって半年後、アンズがやってきた。母の部屋でグレイとアンズが暮らしているが、まるでタビーとグレイのような関係だ。寝床も交互に使っているし、お互い譲り合いの精神が発達しているように見える。アンズか幼い頃はよく一緒に遊んでいたようだが、アンズの成長につれ、一緒にいるだけで遊ぶこともじゃれることもなくなってきた。やはりタビーの教えを受け継いでいるのだろうか。
 最近は、グレイは目が見えない不安から元いた私の部屋で過ごすことが多くなったが、それにつれて、アンズもよく私の部屋に来るようになった。そのため人(猫)見知りの激しいキジコがいつも逃げ回っている。
 また、ももがグレイによくなついているから、必然的にアンズは母の部屋や納戸の中で独り昼寝することが多くなった。

アンズ: ねえ、教えてぇ グレイ: 何や

アンズ: ねぇったら〜 グレイ: うるさいなぁ

アンズ: ねぇ、ねぇ  グレイ: うるさいやっちゃなぁ

アンズ: グレイ兄ちゃん、どないしたん?  グレイ: アンズの相手は疲れるわ

スリスリしてあげるから

グレイ兄ちゃん、私上手でしょ?

アンズは成長しても、グレイにスリスリ

アンズは小さくても、たまにはグレイと取っ組み合いして遊んでいる

アンズ: ねぇったらぁ グレイ: もう、ひつこいなぁ。それ以上近寄るな!

グレイ: ネコパンチ食らわすぞぅ〜

どうだ、参ったか!

あぁ、そこそこ…

食べてしまいたい…

お、重い…

ゴメンね、グレイ兄ちゃん、いじけないで

ナメナメしてあげるから

参ったぁ

ゴメン、ちょっときつすぎた?

取っ組み合いの後は、お昼寝

目が覚めたから、もう一回しよう

ちょっと待て、待て

再度の取っ組み合いの後は、夜景鑑賞

昼間は、日向ぼっこもかねて…

アレ、何かいるぞ

ねぇ、何か動いてるよぅ〜

呼んでも返事をしてくれない、悲しい…

お昼寝でもしよう

ご飯も一緒に

前回の仕返しだぁ!

でも、仲良く並んで行儀よくしている

ちょっと目を離した隙に、また取っ組み合い

はい、写真を撮りますよ。アンズ、こっちを向いて

アンズ、もうちょっとこっちを向いて

そうそう、はい、パチ!

寂しそうな背中

いつも寄り添って…

寝るときもスキンシップをしながら

アンズにとって、グレイはお兄さん? それともお父さん?

鳴かなくてもグレイのこの表情は、何かをねだっているとき

これで返事をしなければ、次には手を掛けてくる

ストーブの前で、ネコはやっぱり寒がり

2匹にとっては幸せな時間

グレイ兄ちゃん、何か変な臭いがするでぇ

ほら、そこ

グレイは男前に、アンズは美猫に育ってくれた

タビーとグレイが元いた部屋に、グレイが来るとアンズも一緒に上がってくる

そして、二人並んで電気カーペットで暖まる

これをベッドの側からキジコが見ている(ここには写っていない)のが、普段のパターン

電気カーペットの上でお昼寝するときの2匹の寝相

何で上下逆さまに寝るんだろ…?

タビーがよく入っていた別荘にグレイが入ると、アンズが頭をくっつけて→

一緒にお昼寝

ページの先頭へ